
こんな悩みを解決したいと思います。
こんにちはユキトモです。
WordPressには多くのテーマがあります。
どのようなテーマを選択したらよいのかわからないという方もいらっしゃると思います。
WordPressのテーマには無料なものと有料なものがあります。
WordPressのテーマの特徴
無料テーマ
メリット:
・初期費用が0円
・他のWebサイトと被らない
デメリット:
・SEO対策が不十分な可能性がある
・カスタマイズ性が低いテーマがある
・アップデートされない可能性がある
・予期せぬエラーが起こる可能性がある
・自己責任でエラーを解決する必要がある
有料テーマ
メリット:
・SEO対策がしっかりしているテーマが多い
・テーマが豊富である
・カスタマイズしやすくデザイン性が高い
・サポートがある
デメリット:
・初期費用がかかる
・他のサイトとテーマが重複する恐れがある
無料版のテーマってどんなのがあるの?
Cocoon( コクーン )、Habakiri( ハバキリ )、Lightning( ライトニング )、onePress( ワンプレス )、Stinger( スティンガー )、Sydney( シドニー )
など多数あります。
中でも「 Cocoon( コクーン )」は
・無料とは思えないほどの高機能を備えたテーマ
・ブログにもホームページにも使える万能型のテーマ
です。
「 Cocoon( コクーン )」のインストール方法はこちらを参照して下さい。
-
-
超初心者でも簡単にブログ開設!【無料テーマ「Cocoon」】
続きを見る
有料版のテーマってどんなのがあるの?
THE THOR( ザ・トール )
SWELL( スウェル )
賢威( ケンイ )
SANGO( サンゴ )
など、いろいろあります。
当サイトでは、SEOに強い「AFFINGER5( アフィンガー5 )を使用しています。
AFFINGER5の特徴
1.SEO内部対策が完了している
2.カスタマイズが自由自在
3.アフィリエイトで稼ぐことに特化している
4.1度買えば他のサイトでも使える
5.実績のあるブロガーの方が多く利用している
SEO系のプラグインは不要で、狙ったキーワードで上位になりやすいという特徴があります。
初心者の方で有料テーマを選ぶなら、「 AFFINGER5 」はオススメです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
実施する内容は難しくはないと思いますが、サイトを最初から作る過程で一度だけ実施する内容なので覚える必要はありません。
あと少し実施することがあります。頑張って下さい。
テーマをインストールしたら次は初期設定を行います。
以上です。